プログラミングなんてわからないんですけど〜

元プログラマによるプライベートでのプログラミング日記。1/3のつもりだけどソフト関連はここがメイン

自宅回線にグローバルIPアドレスが付与されました

自宅回線はローカルIPアドレスだったので、最初は自宅サーバ(鯖)の外部公開はUSBモデムでLTE通信にて公開していました。 さすがに回線的にも色々辛いので調べたところ、インターリンクのマイIPというのにたどり着きました。LinuxはPPTPの方法しか書いてあ…

Volumioを各部屋に置いてみる

Volumio、使っている人多いですよね。私も最近最新版をラズパイzero wにインストールしてみて使い勝手が良くなったなあと思い、調べもせずに余っていたラズパイ3にもインストールしてみたところ、Volumio同士で色々連携できることがわかって感激しています。…

IFTTTではてなブログの記事を書いたらMastodonにトゥートする(補足)

説明不足というかアクセストークンの取得に関して補足です。設定画面の開発メニューでアプリ登録できます。権限まわりは適宜変更。作成したアプリを選んでアクセストークンを取得します。あとは悩んでね。

friends.nicoにはてなブログの記事を自動ツゥートする

できるかなできるかなはてさて

IFTTTではてなブログの記事を書いたらMastodonにトゥートする

2つの記事の合わせ技です。qiita.coms4t.hatenablog.comちなみに、mastodon2.4.2では「設定」の「開発」でアプリ登録できるので、url直叩きしなくてもアクセストークンはもらえるはず。

はてなブログの独自ドメインがhttps化したみたいなのでWordPressから乗り換えてみた

乗り換えメモ。1.WordPressから記事をエクスポートする まずはエクスポートするわけですが、たぶんWindowsとかmacOSとかLinuxとかのブラウザじゃないとうまくいかないと思われる。少なくとも、iOSのChromeではファイルに保存できなくてブラウザ内にエクスポ…

はてなブログの独自ドメインがhttps化したみたいなので変更してみた

このブログは、はてなブログ上で動いています。このほど、どうやら独自ドメインでもhttpsにできるようなので移行してみました。 ダッシュボードでhttpsを有効にするだけでした。 今のところ不具合はありません。なお、別サーバのwordpressで運用していたブロ…

apnもろもろ違っていたのに気づかずに二週間ばかし悩んで徹夜までした話

raspberry piでpleromaというソフトを動かしているんですけど、自宅の有線LAN環境がグローバルアドレス割り振られない環境なので、まずは手っ取り早くモバイルルータ使ってインターネットに接続していました。 個人的にはモバイルルータよりusbモデム使って…

GPD PocketのUbuntu17.10でHDMIから音を出す

体調を崩しているので縮小更新で。 GPD PocketはHDMI出力ができるわけですが、Ubuntu17.10でカスタムカーネルを使ってもHDMIから音を出すのはすぐにはできません。 海外の掲示板で「Arch LinuxのALSA-lib 1.1.5を使うと出力できるよ」という記述を見つけて、…

Raspberry Piでサーバを構築する(OSインストールからssh接続まで)

今回から数回に分けて、Raspberry Piでサーバを構築していくのを記事にしたいと思います。 今日は、OSのインストールからssh接続ができるまでです。なお、ハードはRaspberry Pi3を想定しています。まずOSのインストールです。Raspberry Piで使用できるOSはい…

Raspberry Pi 3を追加購入しました

自宅で使っていたRaspberry Pi 3の予備がなくなったので、追加購入しました。 Amazonで買いましたが、たぶんもっと安いところはあるはずなので、参考まで。Raspberry Pi Raspberry Pi3 Modle B Element14出版社/メーカー: Raspberry Pi発売日: 2016/09/01メ…

Windows10で各種Webブラウザを自動起動してみた

昨日からwindowsマシンを再度使い始めてみました。 使っているうちに気になったのは起動時にアプリが自動起動されていないこと。iOSに慣れすぎたのかもしれませんね。というわけで、まずはWebブラウザを自動起動してみました。

ブログ移行開始します

はてなブログがSSLかするかわからないので、さくらのクラウドでWordpress 使ってサイト立ち上げました。kaias1jp's blog – コンピュータよろずいじくります

Arrows tab Q584/HXにubuntu desktopをインストールしてみた

ACアダプタの中古をゲットしましたので、ubuntuをインストールしてみました。いろいろ試した結果、14.04ならインストールできました。ただし、インストールには一工夫必要です。まず64bit版をインストールするためには32bit版uefi に対応したバイナリファイ…

某県に導入で話題にされていたタブレットPCの中古を買ってみた

Arrows tab Q584/HXです。解像度がfull HDを超える点に注目して、Linux入れるから中古でいいやと買いました。1万7千円でした。 届いて箱を開けると梱包材の中から板が1つだけ。「ACアダプタがない」。さすがに想定外でした。気を取り直して電源を入れると画…

片付けに飽きたのでMacBook Air 2011にUbuntu Desktop 17.04を入れてみた

いやま、題名のとおりなんですけど、部屋の中がとっちらかっていて片付けするのにも飽きたので何かすることないかなーと思ったのですよ。で、MacBook Air 2011にUbuntu Desktop 17.04を入れてみました。なぜMBA2011かというと、まずハードとして枯れているの…

Raspberry pi zeroにraspbianの環境を構築する

なぜか手元にあるraspberry pi zero。今日はこれにraspbianの環境を構築するところまで書きます。手抜きof手抜きで行くので、楽できるところは楽します。 部品を揃えるところは省略。zeroは以下のサイトで買いました。 shop.pimoroni.com さて、raspbianです…

Raspberry Pi 3初期設定覚書

今持っているRPi三つとも運用中なので、開発用にRPi 3をもう一つ買いました。 初期設定中なので覚書。(1)古いディスプレイでも行けることはいける リビングで使えるディスプレイが出払っていたので、パソコン部屋にしまっていたDELLの2001FPを引っ張り出して…

持っているもの使い回して5万円以下でデスクトップPCを組んでみた(1)

※この記事はDOS/V POWER REPORT 2016年8月号の記事を参考にしています。 デスクトップPCを組まなくなって5年は経ちました。久しぶりに組んでみようかと思い立ち、DOS/V POWER REPORTの記事を見かけたので組んでみましたが、いろいろ足らないものがありwindo…

やっとRaspberry Pi 3 Model Bをいじりました

先月初めに購入していたのになぜかいじる気力が湧かなかったRaspberry Pi 3 Model Bですが、先日やっといじってみました。 ディスプレイ以外全て新規に買い揃えたらどうなるのか気になったので、キーボードとかも新しく買っています。 見た目は旧モデルとそ…

FMV LIFEBOOK GH77/Tのディスプレイを有効活用する

えーと、GH77/Tの本体を壊してしまいました orz。 ということで、なんかできそーじゃねーかなーと思って、取り外し可能なディスプレイに直接HDMI入力を入れてみました。 使ったのはMac miniさんです。 できました、終わり。 じゃなくて、もう少し説明します…

ディスプレイの解像度によってはHDMIよりDVI-Dの方が良い時もある

Mac mini mid 2011をIOデータのLCD-MF241Xにつなげて使っています。最初はHDMIでつなげていたんですが液晶画面をフルに表示できていない感じで、よく見ると画面上と下に黒い部分があるじゃないですか。 どうやらHDMIでこのディスプレイにつなげた場合、最大…

防水じゃないけど洗面所に置こう

OSもかなり古いiPad1を発掘してきましたので、洗面所まわりを整理して据え置き端末にして見ようと目論んでみました。iPadを置くスタンドとして選んだのはこれです。ATiC スマホ&タブレット用スタンド 210度回転 SILVER出版社/メーカー: ATiCメディア: エレ…

IFTTTを使い始めました

うちの会社は災害などの緊急時に個人のメールアドレスへ安否確認メールが飛んでくるシステムが導入されています。今まではキャリアメールだったので送信してきたら即受信できていたのですが、このほどキャリアメールを使うのをやめたのでどうしたものかと悩…

しちめんどくさい方法で音楽を再生してみる

家にいるときは音楽を聴いていたい、けど耳は塞ぎたくない、でも良いスピーカーで聴きたい。そんなわけで、次のような環境で音楽を再生しています。[MacBook Air:iTunes]->[ThinkPad L512:shairport4w]->[USB DAC:光デジタル]->[1bitオーディオ]操作するメイ…

今頃iモードを解約しました

まだメインケータイはFOMAを使っています。 キャリアメールを登録していたサービスの情報を少しづつ変更して、先月末にモバイルSuicaのみになりました。モバイルSuicaもFOMAケータイでは使っていないので、ケータイメール配信をしないように設定して完了。 …

amazonでesetが安いらしい

変人窟さんで紹介されていました。 www.henjinkutsu.netこれですね。ESET ファミリー セキュリティ ダウンロード3年版 (最新版) [オンラインコード]出版社/メーカー: キヤノンITソリューションズ発売日: 2015/05/26メディア: Software Downloadこの商品を含…

メインPC環境を替えました

GH77/Tを壊したので、Mac mini mid 2011を引っ張り出しました。 メモリは16GBにして、HDDをSSDに変更。OSも入れ直しました。 で、リビングの隅のパソコン棚にセット。 ディスプレイは古い20インチのを引っ張り出してきました。 BDドライブはGHのを取り外し…

MacでBlu-rayを見る簡単な方法

有償無償いろいろソフトがありますが、数ステップでできるお手軽な方法を見つけました。再生ソフトはVLCを使います。いろいろなサイトにはBlu-rayをVLCで再生するには別途ライブラリを用意しなければいけないとあります。 実は、そのライブラリはMakeMKVとい…

タブレットスタンドを買ってみた

GH77/Tに標準でついているタブレットスタンドですが、こたつくらいの高さの机だと画面が見やすいんですがそれより低いものだと角度が合わなくて見づらいことが続いていました。 そんなわけで角度の自由度が高そうなものを見つけて買ってみました。「OWL-MATP…