2014-01-01から1年間の記事一覧
手元にあるWindowsマシンやMacBookシリーズにWindows8入れていたんですが、いまいち使い勝手が悪いように感じました。まずはWindowsマシン。これはWindows7が入っていたノートPCですが、やはりタッチ操作ができないとWindows8の良さがわからなかったです。ま…
みなさんはパスワードの管理どうされていますか?今の人ならスマホにアプリを入れて管理している人が多いのではないかと思います。 私は、ガラケーのF-01Aの電話帳をパスワード管理用に使っていました。指紋認証でセキュリティのかなり安全なのですが、いか…
もともとhttp://www.kaias1jp.comというドメインをgoogle bloggerに設定して少しだけ記事を書いていました。はてなブログのほうに本格的に乗り換えることにしたので記事のインポートをしました。参照にした記事はこちら。 Google Blogger からこのはてなブロ…
まあ、Classic IIのガワだけ使ってコンパクトマック作ってみようの二番煎じです。まずは今回揃えた品々の全体画像から。すでにiPad mini retina液晶は組み込み済みです。 液晶を組み込んだ状態。パッと見いい感じですが、あとで出すようにちょっと問題があり…
いままで外付けのHDDにデータを入れてMacBook Airをファイルサーバにしていたんですが、設置が難しいのでMac miniを手に入れたいと思っていました。 Mac miniで必要な条件は一つだけ、「Thunderboltポートがあること」です。これは、外付けHDD(が3種類ある…
えーと、すでに話題になりすぎて旬を過ぎているiPad retina液晶を手に入れました。 もういろいろ記事になっているので、液晶に関しては省略します。ひとまず、MacBook Air mid 2013のDP接続で2048*1536が表示されることを確認しました。ここからはマシンを換…
iPad mini retina SIMフリー機をiOS 7.1.2にしてみました。主な修正点については言及しませんが、気になった点があります。キャリアアップデートはしない状態で7.1.2にするとLTEではなく3Gになります(BIGLOBE LTE使用)。そこで、設定周りを見てみたら、3G…
ちょっと気になっていたdマガジン。さっそく使ってみました。ドコモユーザ以外の方は、まずはdocomo IDの取得からはじめましょう。私はドコモユーザなので、すでに持っているdocomo IDでMy Docomoにログインします。dマガジンの契約を探すのには、「ドコモオ…
はてなとアメブロで迷って、なんとなくはてなにしました。はてなダイアリーじゃなくて今ははてなブログなんですかね?まあ、ちょこちょこと始めてみます。 では、自己紹介。kaias1jpと申します。匿名ではpopnjaとかで活動しております(そんなわけでpopn_ja…
いままで使っていたXi回線を解約したので、docomo純正回線はFOMAのみになりました。というわけで、Arrows Tab LTEのソフトウェア・アップデートが発表されていましたが「もうできないんだろうなあ」と思っていました。でも、「もしかしたらMVNO SIMでもでき…
サブで持っていた回線をdocomo以外のキャリアにMNPしてスマートフォンを持つようにしました。そんなわけでキャリアメールのアドレスが2つに。キャリアメール自体使用頻度が低いので、あるサービスだけのアドレスを新しいものに変更してdocomoは電話だけ使う…
昨日、足を引っ掛けてMagsafeコネクタがはずれたので再度つなげてみると充電できないのです。「あ、パソコン壊したか?」と思い、Magsafe1のACアダプタを変換アダプタ経由で接続するとこちらもアウト。「やべー orz」と思いながらも、予備で買ってあったアダ…
パナソニック製品を使用している向けに「Club Panasonic」というサイトがあります。パナソニックが運営していて、登録するとミニゲームなどでポイントを取得できて、たまったポイントで懸賞に応募できるようになっています。その中の「P1グランプリ」という…
年末年始は帰省しているので、買うものは殆ど無いのですが、必要なもの1つとあったらいいかなーというのを2つかいました。まず必要なもの。通勤用バッグ。中学時代に買ったリュックサックを最近使っていたのですが、さすがに生地がぼろぼろになっているら…
現在、実家に帰省しています。今の時代、帰省先でもネットは使いたいものですが、それについてちょっと考えて見たいと思います。まずは回線。実家は今だに固定回線がありません(電話はありますが)。というわけで、いつも使っているモバイルルータL-03Eを持…
2014年、新年あけましておめでとうございます。去年は厄年ということもあり、公私ともに色々ありましたが、なんとか乗り切りました。今年は、心機一転していきたいと思います。公:仕事の面では、お客様が気持ちよくなっていただくように細かな気配りをして…